HOME
- >
- 理念・理事長ご挨拶
理念・理事長ご挨拶
地域と共に生きる
野菊の里
理念
すべてのご利用者様に『かけがえのない人生を、生きがいをもって幸せに生きること』ができるよう、私たちは力強く支援し続けます。
目的
子供とお年寄りが共に支えあい、幸せに生きることができる地域を目指して、
- 1.私たちは、すべての人に「健康」「心地よさ」という幸せを提供します。
- 1.私たちは、豊かで潤いのある安全な暮らしが送れるよう環境とケアを提供します。
- 1.私たちは、プライバシーを尊重したサービスを提供します。
- 1.私たちは、家族の雰囲気と、願いや希望に柔軟に応えられる施設を提供します。
野菊の里職員の誓い
笑顔 | 喜びや安らぎを運べる笑顔を大切にします。 |
---|---|
言葉 | 心を暖める一言を大切にします。 |
食 | 心を豊かにする食事の提供を大切にします。 |
住まい | 安心・安全で心地よい環境での癒しの時間を大切にします。 |
理事長挨拶

社会福祉法人 野菊の里
理事長 今村一郎
理事長 今村一郎
私どもは、現在の社会に様々な形でご尽力されてきた人生の先輩方への尊敬と感謝の気持ちを「介護サービス」、「地域社会への貢献」を通して、地域の方々、利用者の方々、職員が、生きがいを持って、共に生きていく社会を目指して施設運営を実践しています。
拠点区分ごとに野菊の里・夢の里・ひよ子保育園の事業を行っており、事業運営の透明性、地域が求める公益的な事業を行う事を、法人運営の柱としております。
法人の力を地域資源と位置づけ、地域の福祉サービスの供給確保の中心的役割が果たせるよう役職員一同取り組んでまいります。